kh3感想四日目
どのワールド行っても映画じゃん!とグラフィックがよいばかり言ってる
魔法の力で楽しい海中探索
くぐもった音も相まって息苦しさを感じるリアルさ
ソラ専用船!!かっこかわいい
よいデザインだ
船上から戦うの難しいなー
左スティックと右スティックの使い分けに慣れない
ルクソードこの世界大好きだな…というかパーレイ大好きだな…
駆け引き好きだから楽しいんだろうな
しかも相手は海賊だから論理で攻めやすそうだし(偏見)
案の定はめられてしまったじゃん
ポートロイヤルきれー!!
どこかディズニーシーを感じる
カニ!!!!隠れミッキーレベルに潜んでて笑う
というか最近まるで隠れミッキーが見つからない
それどころか全然関係ない岩の窪みとかあらゆる場所が隠れミッキーに見えてくる
現実世界でも起こり始めてるから重症や…
ジャック、カニだったんか…
確かになんでソラに付き合ってくれてるのかとは思った
貝なで姉さんことなんたらダルマさん(結局覚えきれていない)が力貸してくれるってこういうことね
それぞれの思惑ががんじがらめになって取引する六人のシーン好き
争いながらも対面して冷静に話し合う時もあるところが好き
ああ、ルクソードがこの世界好きな理由に通じるところあるかも
そういうことかあ
やはり船上の戦いはムズい!
慣れてきたころに戦いが終わるあるある
最終戦、名シーンだ!
本作では取り上げられなかったけど、エリザベスとフィルの戦闘中結婚シーンで神父役やってくれるバルボッサすき
ルクソード、ジャックの口臭で海に転落
紳士的に取引とか言ってたけどここは所詮血生臭い海賊の世界なんだ…感
上品な紳士にはそぐわなかったね
これに懲りてこの世界にはもう来ないだろうな
別世界でマウント取って調子にのってるヴィランを綺麗にこらしめた感があってすきだ
あとあっさり退却させられたせいでパーレイでうきうきしてただけだったとわかったルクソードに好感
さらに箱の中身がマジもんの心臓と知ってしょんぼりヴィクセンさん
三つ巴ってレベルじゃないくらい込み合った船内である
結末知ってても感動するラスト(これしか言ってない)
しかしこの世界での死はガチすぎてソラが心配になる
プーの時も言ってたけど、心を繋げるのは短期間でもできるよって言うのを強調してくるね
テラ、アクア、ヴェンを救うための心の繋がりを強めねばという考えに対する答え的な意味なんだろうか
やっとカイリ衣替え!
リアはリアだとわかりやすくするためにコートのまま
ヴェンとロクサスが同じ顔って気づいていながら黙ってたのね
確かに記憶も曖昧なのに余計混乱させられないよね
あいつも消えちゃうんじゃないかって
…うん、どっちもいなくなっちゃったね…
一人で抱え込まなくていい
カイリの優しい言葉にこっちが泣く
ホントに本作は皆で問題を共有してくれるのが精神的に救いだよ…
(ということは全員で苦しみを背負うはめになるんだよなというシグバール的考えが脳裏によぎるが…)
闇の世界で苦戦中の
新しいキーブレードのリクとミッキー
どういう経緯でそれを持つに至ったのかが気になるんですが…
マーリン様にポンと出してもらうだけなのだろうか
アンセムにより幽霊屋敷に連れてこられた賢者アンセム
前もちらっと聞いたけど、実験の被害にあった女の子が誰なのか検討がついていないのだが…
シオンは十三機関の仕業だしなあ
元を辿れば賢者アンセムが原因ではあるが
尾行するハイネ、ピンツ、オレット
少年探偵団的な立ち回りすき…
賢者アンセムを助けるため奮闘
ピンツに対するアンセムの怒りっぷりに笑う
こういう両者小物感溢れるやり合いすき
もう光陣営と闇陣営ずっと鬼ごっことかしててくれよ…
ハイネハイキック、案の定スタンドに破れる
最初ノーバディに捕まったのかと思ったけど、助けてくれたのね
せやな、アンセムはハートレス担当だもんな
なんとか皆で逃げた
熱い展開だ…三人組の奮闘が実を結んで嬉しい…
まさか賢者アンセムとこの三人が絡むとは
闇の世界の場面から思ってたけど、賢者アンセムは戦闘力的にはただのおじいちゃんだなあ
いやゼアノートおじいちゃんが異常なだけだし
キーブレード使いでもなければインドアなイメージのある研究者おじいちゃんの戦闘力に期待をしてはならない
ヴィクセンさん??!!?!?!?
ノーバディで助けてくれたの貴方だったの?!
てっきりロクサスの友達だからノーバディが譲歩したのかと
償いをしたいだと…
ヴィクセンさんは光側だったの…?だとしたらさらに好感度爆上がりなんですが、どうなんです…?!
仮に光側だったとして、研究の邪魔をされにくい点から闇側に潜むつもりだったのか?どうなんだまじで!!
個人的にスペックも位も高いのに扱いもよくなくてはめられて消されてしまうかわいそうだったヴィクセンさんが、光側か闇側かで現状を大きく左右する存在になろうとは、熱い、熱すぎる
今回はここまで
次回はディズニーワールドでおそらくラストのサンフランソウキョウ…
ラストか…感慨深い
0コメント