kh3感想三日目その3
レットイットゴーver2019
雪がふわっふわ
さわりてぇ~
ちょっと~陽キャノリでからんで陰キャエルサ怒らせちゃったじゃん~
ラクシーヌ姉さん!!!
やはり覚えてないソラ達
テラじゃないならどうでもいいんだけどなあ
ずさんさ出さないであげて!ソラ!
未だにリクやソラがテラやアクアの名前を呼ぶのに感動している
年上なんだから呼び捨てするなよ!とも思うがさん付けするのもなんか違うしなあ
ラクシーヌ姉さん氷で城作る能力お持ちだったか…
氷のきれいさに惚れ惚れする
山道がひっっっっろい
雪だま転がして2つぶつけてもゆきだるまにはならなかったズラ
レリゴー!!レリゴーじゃないか
歌うんだなやはり
うん黙々と作られても困るしな
映画のクオリティを易々と越えてくるからビビる(グラフィック的な意味で)
綺麗だ…
すごい瞬間に遭遇して感動するソラ
急に吹っ切れて歌って城つくるんだもんな、ビビるわ
再びラクシーヌ姉さん
7つの光揃わせるよう急かすな…
どんなに高くから落ちても雪の上なら大丈夫ではないぞ!実際それで怪我したロシア兵?がいたそうだし
グーフィーの三銃士を彷彿とさせる立ち回りすき
アナ達と合流
あなたも歌うのね…きっと感情が高ぶると歌う世界なんだ
ばらばらオラフを助ける回
胴体の種類多すぎて笑う
癒されるなあ
なんかずっと雪山にいたせいで
どの順番で物事が進んだか忘れた…
しかし場面による時間の違いが明るさに表れていて綺麗だ
アナが氷の魔法を受けたところで、ソラも胸を痛めてた場面
ソラはいろんな人と心を繋げすぎてるんじゃないかと心配になる…
シグバールが言ってたことが頭をよぎる
グーフィーの盾スキー
ひたすら楽しい
一般通過ハンス王子
闇が全然隠しきれてなくて草
マシュマロウだっけか、仲間になるとは
エルサを守ろうとする姿が愛らしい
物言わぬハンス
扱いが…
やはり結末を知ってても感動するラスト
めっちゃ綺麗だあ…
アナもエルサも二人とも純粋な光の心を持っているのね
再び不思議な塔に集合しリク達と合流
定期的に集まれるの精神的に助かるし
特にリクとソラがちゃんと自分の意思を示した会話をしてくれて安心する
ソラの中のヴェンが…
真十三機関の円卓だあああ
元兼真十三機関のやりとり
この感じなつかしい…ほほえましさすら感じる…
裏切り組とゼムナスとの関係性ピリピリしてそう…居心地悪そう…
でもこういう風に過去に色々あった人達がしょうがなく一緒にいるシチュエーションめっちゃ好きだ
もっとぎすぎすしてくれ
元キーブレード使いをあぶり出すために集めたのか!!なるほど
どうするマールーシャ…
というかマールーシャはどうしてこんな感じになったんだろ…
グミシップに並走するやつにしば犬も追加
ウォーターつかうのでみずしばと命名
さらに本体にうさぎと鳥もくっつけ
どんどんカオスの塊と化していくグミシップであった
パイレーツオブカリビアン…!!
グラフィックがまじですごい…細かい…
歌であらすじを教えてくれる海賊
やさしい
ワールドの雰囲気にあわせてドナルドグーフィーの目がリアルに寄ってるのすき
まじで映画そのものだあ…
あとバルボッサすき
船操縦できるのうれしいなあ
ずいぶん小回りの効く船だな…
ハートレス出てきてバルボッサにお前の仕業かって聞くとこすき
2の流れ感
色々あった人達がしょうがなく一緒にいるの代名詞だからパイレーツオブカリビアンは沼…
空中戦たのしい
この世界では特にソラ万能さがでるよな
ヴィクセンさんとルクソードさん?だっけ?
すまない検索して確かめようにも確実にネタバレ踏むから無理なんだごめんねカードおじさん
ヴィクセンさんはほんと研究熱心だ
どうあっても自分の信念を貫き通そうとするキャラクターは魅力的だなあ
カードおじさんもだけど、ヴィクセンさんは研究目的として、元兼真十三機関の面々は何が目的で真十三機関入りしたんだろう?復活させてもらった義理とか?
そもそも復活した経緯がわからないが…
あの貝撫でてた人…名前忘れた
キーブレードで心を解放の話をされたソラ
自分にキーブレード刺して三人を解放する様子を想像してしまって勝手に泣きそうになる
今日はここまで
明日はどこまでできるかなー
0コメント